腐女子エンジニアの日記

創作と技術と時々音楽

自宅PC(mac)にminishiftをインストールする

背景 

  • Openshiftを触る機会があったので、自宅でもいろいろ試したいと思いました。
  • ただ、Openshift構築のハードルがやや高かったので、せっかくだしminishiftをインストールしようと思いました。

前提

  • Homebrewが利用できること
  • virtualboxがインストールされていないこと

手順概要

基本的にはokdのサイトを参考に手順通り進めていきます。 (詰まった時の文献があまりないのでちょっと辛かったです。)

1. インストールのための準備をする

docs.okd.io

# xhyve 0.4.0のバージョンの不具合を踏んだので意図的に別バージョンをインストール
$ brew install https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/homebrew-core/7310c563d662ddbe094f46f9600cad30ad3551a6/Formula/docker-machine-driver-xhyve.rb
$ sudo chown root:wheel /usr/local/opt/docker-machine-driver-xhyve/bin/docker-machine-driver-xhyve
$ sudo chmod u+s /usr/local/opt/docker-machine-driver-xhyve/bin/docker-machine-driver-xhyve

2. minishiftをインストールする

docs.okd.io

$ brew cask install minishift

3. minishiftを起動する

docs.okd.io

$ minishift start
# ocコマンドのパスを通す
$ minishift oc-env
$ export PATH="/Users/(user名)/.minishift/cache/oc/v3.11.0/darwin:$PATH"

感想

  • ドライバ周りで詰まって時間がかかったのが辛かった
  • minishift自体はその後問題なく動作していますが、起動しっぱなしだとめちゃくちゃリソースを食うので現在は使うときだけ起動するようにしています。

参考にしたサイト

  • 詰まった時に見たもの(同様のエラーを踏みました) qiita.com

メモ

  • インストール時はhyperkitとdocker-machine-driver-xhyveを両方インストールしてしまったけど、マニュアルをみる感じどっちかで良かったのかもしれない